Tunegu Design

創業24年
様々な偶然が重なり、
デザイン事務所を開業して、24年。
24年営業していますと、
お客様の息子さんが会社をお継ぎになり、
息子さんと一緒にお仕事ができる、
そんな夢のような素敵な事がおきます。
24年前と同じ熱量でこれからも、
お客様のお役に立つよう
お客様の未来を
「ツナグデザイン」を大切に
してゆきます

 

Philosophy


 

Imagination is more important than knowledge. Knowledge is limited. Imagination encircles the world.

 

 

about.jpg
Dandelion

たんぽぽ
道ばたや野原、草原に多い多年草で、日当たりの良いところでは、大きな群落をつくって黄色い花が地面を覆い、花後にできた白色の丸い冠毛が風に乗って飛び交う。生命力の強い植物で、アスファルトの裂目から生えることもある。種が春しか花を咲かせない理由は、夏草が生い茂る前に花を咲かせて種子を飛ばしてしまい、夏場は自らの葉を枯らして根だけを残した休眠状態(夏眠)になって、秋に再び葉を広げて冬越しするという、日本の自然環境に合わせた生存戦略を持っているからである…。そんな地味だけど生命力の強いたんぽぽのような生き方がしたい。という想いでツナグデザインデザイン事務所のロゴデザインは「たんぽぽ」なのです

about2.jpg
Hoddy

趣味
使い古された味のある道具が好きで、町工場などで写真を撮らせていただき、それを自分の世界観にあうように加工しするのがなにより好きです。なかなか多くの作品は作りだせませんが、いつかまた個展でも開けたらいいなぁと夢をみています。

about3.jpg
Office Color

事務所イメージカラー
黄色、幸せや輝き、希望、前向きな気持ち、好奇心、学習力向上などの効果があり、日差しの色黄金色に輝く太陽のイメージから歓喜、快活、光明、希望、発展を表す色。古代中国では高貴な色とされ、皇帝の色。秋の実りの色。